草加市の古本買取・古書買取なら福ねこ堂へ!
古書や古本、DVD・CDの出張買取り・宅配買取りなら【古書買取本舗- 福ねこ堂】へ!
福ねこ堂では店舗を構えない事で運営コストを削減しております。その為、買取金額で還元できます。
当店の査定方法は現在の市場価格を基準にしております。市場価格の高い商品には高い買取金額をご提示できます。引越しや片付けの際にご不要になりました古本・DVD・CD、ご家族が大切にされていたコレクター商品など何でも買取致します。
また草加市内の出張買取りであれば無料で即日出張買取りも可能です!!お気軽にご相談ください。
古本買取ジャンルについて
- 古書
- 一般小説
- 時代
- 戦記
- 文庫
- 医学書
- 人文
- 歴史本
- 物理学
- 哲学書
- 幻想文学
- 全集
- 語学
- 参考書
- 絵本
- 美術書
- 画集
- 建築書
- アート本
- デザイン書
- 理工書
- 学術書
- 古い絵葉書
- 古地図
- 和本
- 江戸、明治、大正、昭和初期、戦前に発行された書籍
- フランス書院文庫
- ライトノベルズ
- 経営、ビジネス書
- 法律本
- 経済、金融本
- 漫画・コミック(全巻セット・1~最新刊)
- サブカルチャー
買取りジャンル一覧へ
古本買取の流れ
草加市は即日出張買取のご依頼も可能です。古本出張買取の順序をご案内致します。
- まずは、お電話または、メールにてお問合せ売却をご検討中の本の特徴をお知らせください。
そのときに、ご希望をされる日時をお伝えください。
- ご指定の日時に買取に伺います!お申込みのときにご依頼された場所へ、スタッフが買取査定に伺させて頂きます。
※天候や道路状況などで、ご依頼の時間より前後することもありますので、事前にご了承ください。
- その場で査定いたします!本の価値や保存状態などを確認し、その場で査定額を提示いたします。
処分を検討していた古書が、貴重な初版本だったという事例もありますので、ぜひ一通り査定にお出しください。
- その場で現金買取いたします!お客様が当店の査定額にご満足いただけたら、その場で現金にて買取をいたします。
もし査定額がご希望通りでない場合でも、出張料や査定料などは一切かかることはありません。
出張買取の流れはこちら
古書が高く売れるポイントとは?
- 漫画全巻セットならマイナー作品でも高く売れます
- 一冊単位にて売るよりもセット売りにする方が高額買取に繋がります。「漫画全巻セット」は弊社でもとても売れて不足しています。マイナーな作品から人気作品まで買取します。他の査定にご不満なら弊社にお任せ下さい。
- 大手チェーン店ではなく、本の価値が分かる古本屋さんに売る。
- 大型の古本チェーン店は本部が作成したマニュアルで本の査定をしています。
そのため、新作は高価買取となりますがその他の本の場合、価値の有る無しに関わらず全て同じ安い値段の買取となります。福ねこ堂は古本のプロの目で一冊ごとに丁寧な査定で、価値を持つ本は相場に基づく適正買取価格をご提示します。他の古書店やリサイクルショップの買い取り価格との差を比較してみてください。
- 不要になった本は、なるべく早く売る。
- 不要となった本がございましたら、少しでも早く売ることがお勧めいたします。
プレミアムなどの価値を持つ本とは違う、一般に流通している本の場合でしたら、発行日から日数があまり経過していない方が高い価値となります。
高く売れるポイント一覧へ
買取できないもの・値段が付かないものは?
下記のような本などは、お値段が付かない、あるいは買取ができないものです。
- 百科事典・辞書
- 文学全集(お引き取りは可能です)
- 図書館リサイクル(除籍)本(お引取りはできます)
- 海賊版/コピー品/サンプル品
- 著しい破損や汚れなど、販売することができない物
草加市で古本出張買取にお伺いできる地域
- 青柳
- 青柳町
- 旭町
- 遊馬町
- 稲荷
- 柿木町
- 学園町
- 北谷
- 金明町
- 小山
- 栄町
- 新栄町
- 新善町
- 神明
- 住吉
- 清門町
- 瀬崎
- 草加
- 高砂
- 中央
- 長栄町
- 手代町
- 苗塚町
- 中根
- 西町
- 新里町
- 花栗
- 原町
- 氷川町
- 弁天
- 松江
- 松原
- 谷塚
- 柳島町
- 八幡町
- 吉町
- 両新田東町
草加市内の駅周辺もお伺いいたします。
草加で古書買取業者をお探しなら出張費無料の福ねこ堂へ。当店スタッフの予定が空いていれば即日出張も可能です。個人様の遺品整理・生前整理・リフォーム・引っ越しの際の出張買取はもちろん、経営者様の在庫処分、不動産会社様・解体業者様の残置物処分、大学研究室の蔵書整理などにも引取にお伺い致します。
草加市について
1630年に草加宿が誕生し、二代将軍徳川秀忠が舎人(とねり)領の御殿に鷹狩りに来た時、大川図書という人物が中心となり、カヤを刈り、低湿地に草木を束ねて通路を作り、それに喜んだ秀忠から、『草を以て沼をうづめ、往還の心安すきこと、これひとえに草の大功(たいこう)なり。このところ草加といふべし』との上意があったと言われています。昭和33年11月1日に草加市が市制施行されました。江戸時代から「草加松原」「千本松原」などと呼ばれ、634本の松が植樹された約1.5キロメートルにも及ぶこの松並木は、ゆったりとした石畳の散策道に整備されており、市民の憩いの場となっています。また、手作りの草加せんべいや皮革・浴衣が親しまれています。市の花はキクです。市内の谷塚・新田地区では、夏菊や秋菊の栽培が盛んです。市の木はマツです。草加松原のクロマツは、草加市の歴史と文化のシンボルとなっています。市制15周年記念に市民公募により制定されました。